ライフスタイル

ワンルームで愛犬と暮らす!愛犬を最優先に考えたナチュラルテイストの部屋づくり|こだわりの部屋づくりvol.11:前編

目次

お気に入りのインテリア、手作りの家具、居心地の良さを追求したリノベーションなど、住まう人の理想が詰まった「こだわりの部屋づくり」についてご紹介するこちらのシリーズ。

今回ご紹介するのは、東京都葛飾区在住のももこさんの部屋です。ももこさんは、チワワのさくらちゃん(1歳の女の子)と一緒に暮らしています。一人暮らしには広い11畳の部屋を選んだのは、さくらちゃんが走り回れるスペースを考えてのこと。「シングルマザーのような気持ち」と話すももこさん。愛犬のさくらちゃんを最優先に考えた部屋づくりを見ていきましょう。

【ももこさん】
年齢:25歳 仕事:受付
職場が変わったことをきっかけに、今の部屋に引越しをしたのは、2018年2月です。一人暮らしでも、ペットを飼いたいと思っていたももこさん。4回の引越しを経験していますが、今回の引越しを機にさくらちゃんと暮らし始めました。

「元気いっぱいのさくらは、長時間お留守番をさせると寂しいのか、夜中でも私を起こしてきます。休日には家で遊んだり、散歩に行ったりして、さくらと一緒に過ごすようにしています」

【住んでいる物件】
ももこさんが住んでいるのは東京都葛飾区にあるワンルーム(11畳)の部屋です。もともとペットが飼える部屋ではありませんでしたが、大家さんと交渉の上で、承諾を得ました。
荒川の河川敷が近く、さくらちゃんの定番のお散歩コースだそうです。

1. 木目調×ホワイトでつくるナチュラルテイストの部屋

ナチュラルテイストの部屋

リクライニングチェア:楽天/クッション:IKEA/昇降式のテーブル:楽天/テレビ台:ベルメゾン/ラグ:楽天

さくらちゃんが嬉しそうに走り回る室内は、とても広々としています。大きな家具は最小限に抑え、厳選して置かれた家具はすべてシンプルな木目調で統一。ベッドやクッション、ラグは壁と同じホワイトで圧迫感を与えない工夫をしています。暮らしやすさを重視したシンプルテイストです。

今までの部屋では男前インテリアやヴィンテージなどさまざまなテイストを実践してきましたが、今はナチュラルが1番です

2. お気に入りのアイテムはリクライニングチェア

お気に入りのリクライニングチェアソファではなく、あえてリクライニングチェアにしたのは、映画を観る際に頭や背中、脚の角度まで変えられて便利だからだそうです。クッションのデザインがアクセントになって、リクライニングチェアのグレーを引き立てています。

カラーバリエーションは青、茶色、グレーの3色でした。木目調とホワイトで揃えているこの部屋には、グレーが1番馴染みやすいと判断しました

3. 空間ごとのポイント

ベッド

マットレス

マットレス:楽天

引越しの際にベッド枠がかさばると感じていたももこさん。思い切ってマットレスのみで使ってみることにしました。問題なく寝られているので、そのままの状態をキープしています。

収納のあるベッドもいいですが、私は物が少ないので、引越しのしやすさを重視しました

間接照明

間接照明は暖色系のライト

間接照明:楽天

リラックスできるように、間接照明は暖色系のライトを選んでいます。

夜はメインの照明を消して、間接照明だけで過ごすこともあります。ベッドでさくらとゆっくり過ごすのが至福のときです

サイドテーブル

サイドテーブル

サイドテーブル:楽天

ベッドに対してサイドテーブルの高さがあるのは、もともとリクライニングチェアの間に置くことを想定していたから。昇降式のダイニングテーブルで足りる今は、サイドテーブルはディスプレイ用として使用しています。

ドライフラワーはクリスマスのときに購入した物ですが、季節を問わずに使用できることに気づき、年中使っています

昇降式のテーブル

昇降式のテーブル昇降式のテーブルは、さくらちゃんが走り回れるようにキッチンの前が定位置です。部屋の中央に移動すれば、映画を楽しんだり友人たちと食事をしたりするときにも使える万能アイテムです。

来客があるときは花を飾るように意識しています。今日はさくらと私をイメージして、ピンクのガーベラを選んでみました

さくらと私をイメージした花ピンクが部屋の差し色になって、春らしい空気を醸し出しています。ガーベラの可愛らしい雰囲気はももこさんとさくらちゃんにピッタリでした。

ペット関連

・ペットハウス
ペットハウス・スツール
ペットの餌やお散歩アイテムをまとめたスツール昇降式のテーブルに合わせて、購入したスツールにはペットの餌やお散歩アイテムをまとめています。
ペットの餌やお散歩アイテムをまとめたスツールの中・ランチョンマット
ランチョンマット

スツールに仕舞っている餌をとって、ランチョンマットの上に出します。餌をあげる際の動線を考慮すると、昇降式テーブルの隣が最適でした

カーテン

・キッチン側のカーテン
キッチン側のカーテン

カーテン:メーカー確認

引越してすぐに購入したというカーテンは、遮光ではないタイプを選んでいます。素材はももこさんお気に入りのリネン素材です。

外からはあまり見えないので、カーテンは1枚で十分です。昼間は、お日さまの光がほんのり入るくらいが心地良いです

・ベッド側のロールカーテン
ホワイトのロールカーテン

ロールカーテン:ニトリ

ベッド側の窓にはホワイトのロールカーテンを付けています。外からの視線と寝るときに眩しい光の両方を防ぐために、遮光のロールカーテンを選びました。昼間は、半分あけて過ごすことが多いそうです。

・玄関のカーテン
玄関のカーテンつっぱり棒とカーテンを100円ショップで購入し、玄関にカーテンを付けました。カーテン1枚を付けるだけで、部屋全体に表情が出ます。

テレビ台

プレゼントでもらったテレビ台ご両親からのプレゼントだというテレビ台は、8年も使い続けている年代物です。少しヴィンテージっぽく見えるのは、使い込んだ感じがうまく出ているからのようです。

収納が6ヶ所もあるので、助かっています

部屋のテイストに合った時計

時計:楽天

時計は、ナチュラルな雰囲気が部屋のテイストに合っていたのと、そのデザインに惹かれました。シンプルな中にも、少しデザイン性を感じさせる物が好きです

スクリーン、プロジェクター

スクリーン、プロジェクター映画が好きで休みの日にはさくらちゃんと一緒に観ることも多いです。

最初は壁に映して観ていましたが、壁の凹凸が気になり、スクリーンを購入しました

形の部屋では、斜めの壁を持てあましてしまいがちですが、大きなスクリーンを吊るすことで、見事にデメリットを解消し個性ある空間にしています。

ラグ

洗えるサイズのラグやんちゃなさくらちゃんが引っかいてしまうので、ラグは何度も交換しているそうです。

週に1回の洗濯はコインランドリーを利用しています。洗濯機で洗えるサイズを選ぶことも大事です

キッチン

手づくりのキッチンカウンター使い勝手がよさそうなキッチンのカウンターは、ももこさんの手づくりです。

額の中の絵は、雑誌の切り抜きです

DIY Magのカードプログラマー経験のあるももこさん。今でもクリエイティブな作業を愛しています。キッチンのカウンターに置かれた写真立てに入っているのは、自らデザインしたカードです。今回の取材のために、DIY Magのカードをつくってくれていました。

何も置かないと、寂しい感じになります。アンティーク調の物を探していたら、楽天でイメージピッタリの写真立てを見つけました

洗面所

洗面所の収納

左は私で右はさくらのタオルです。すべて茶系で揃えてバランスをとっています

4. 収納について

前に住んでいた部屋は5畳で、今の約半分のスペースしかありませんでした。そのときに、物を少なくするようになりました。今は収納スペースに入る量しか持たないと決めています。物が増えすぎないように、新しく購入したらそのぶん何かを処分するようにしています

そんなももこさんは、収納もシンプル。収納ボックスや仕切り板などを利用したベーシックな収納方法です。美しい収納に憧れを抱くこともあるそうですが、性格的に向いていないと言います。

クローゼット

クローゼットの収納オールシーズンの服はすべてクローゼットに収納しています。しわになりやすいコートやブラウスはハンガーに掛けて、それ以外は畳んで黒いボックスの中へ仕舞っています。

シューズボックス

シューズボックス

オールシーズン着られて、会社にもプライベートにも活用できる服や靴、鞄を選ぶようにしています

テレビ台

収納量豊富なテレビ台上段には書類や本、DVD、季節物のインテリア。下段には薬やカメラ、プロジェクター、ゲーム機を置いています。
小物類の収納かさばる小物類は、無印良品のボックスに仕舞っています。
後編は、今のナチュラルテイストの部屋をつくっていく過程や家具の選び方、ももこさんのライフスタイルについてご紹介します。