ライフスタイル

カラーは持っている家具に合わせて、小物はペット優先で選ぶ|こだわりの部屋づくりvol.11:後編

目次

お気に入りのインテリア、手作りの家具、居心地の良さを追求したリノベーションなど、住まう人の理想が詰まった「こだわりの部屋づくり」についてご紹介するこちらのシリーズ。

前編ではももこさんの部屋のコンセプトや収納についてご紹介しました。後編では、ももこさんの部屋づくりの過程や家具の選び方、ライフスタイルについてご紹介します。ナチュラルテイストの部屋づくりは、愛犬のさくらちゃんのことを考えたアイテム選びが特徴的です。

【ももこさん】
年齢:25歳 仕事:受付
職場が変わったことをきっかけに、今の部屋に引越しをしたのは、2018年2月です。一人暮らしでも、ペットを飼いたいと思っていたももこさん。4回の引越しを経験していますが、今回の引越しを機にさくらちゃんと暮らし始めました。

「元気いっぱいのさくらは、長時間お留守番をさせると寂しいのか、夜中でも私を起こしてきます。休日には家で遊んだり、散歩に行ったりして、さくらと一緒に過ごすようにしています」

【住んでいる物件】
ももこさんが住んでいるのは東京都葛飾区にあるワンルーム(11畳)の部屋です。もともとペットが飼える部屋ではありませんでしたが、大家さんと交渉の上で、承諾を得ています。
荒川の河川敷が近く、さくらちゃんの定番お散歩コースだそうです。

1.部屋づくりの過程

ももこさんの部屋づくりは、既存の家具に合わせて大物家具を揃えてから細かいアイテムを購入していくスタイルです。特徴的なのは、ペットとの暮らしを最優先に考えたアイテム選びをしている点です。割れやすい素材や汚されて困る高価な物は置かないなど、制約がある中でオシャレな部屋をつくるのは大変な作業です。シンプルでデザイン性の高いアイテムを選ぶ、ももこさんのセンスに注目です。

部屋づくりの過程1:大物家具を徐々に揃える

前の部屋から持ってきたのは家電とテレビ台のみです。リビングはテレビ台を基準に大きな家具を揃えていきました

①サイドテーブル
木肌のサイドテーブルテレビ台に合わせてナチュラルな木肌のサイドテーブルを購入。

②リクライニングチェアと昇降式テーブル
リクライニングチェアもともとテレビ台ではない物をテレビ台として使用しているため、通常よりもテレビの位置が高いです。テレビ台との落差を解消するために、細かく位置を調節できるリクライニングチェアを選びました。
昇降式テーブル

脚の部分が木だと、さくらが噛んですぐにボロボロにしてしまいます。昇降式テーブルは脚が金属でできているので、長持ちします

部屋づくりの過程2:さくらちゃんと暮らしやすくするための小物を集める

大物家具を一通り揃えた後は、ペットが快適に暮らすための道具を揃えました。自分が使う小物でも、それがペットにとって危険な物ならあきらめるか、購入するなら何かしらの対策をとらなければいけません。

③ディスペンサー
プラスチックのディスペンサーシャンプー、リンス類はそのまま置くとパッケージが主張しすぎて、浴室の雰囲気を壊してしまうことがあります。詰め替えをすれば、オシャレに見えます。

陶器にしようかと思いましたが、落としてさくらに怪我をさせてはいけないと考え直しました。選んだのはプラスチックのディスペンサーです

④ペットハウスと充電ステーション
2WAYタイプのペットハウスさくらちゃんのハウスは、上部を潰せばベッドになる2WAYタイプです。

・充電ステーション
充電ステーションペットを飼う場合は、コンセントを噛まれないような工夫をする必要があります。ももこさんは、携帯の充電器などコンセント類を1ヶ所にまとめてコンセントケースでカバーしています。

⑤ゴミ箱
蓋付きのタイプのゴミ箱楽天で購入したゴミ箱は蓋付きのタイプです。さくらちゃんに中身を荒らされるのを防ぐ役割があります。

部屋づくりの過程3:DIY

部屋づくりの過程で、ももこさんはDIYにも挑戦しています。1つはさくらちゃんのために、もう1つは使いやすいキッチンにするためです。手軽にできるDIYは、是非参考にしたいところです。

⑥サークルの増設
手づくりのサークルお留守番中のさくらちゃんに広いスペースを確保してあげたいと、ももこさんが腕によりをかけてつくったサークルです。100円ショップのワイヤーネットで増設しているそうです。

⑦キッチン
DIYしたキッチンカウンター対面式のキッチンカウンターにあこがれを抱く女性は多いですが、一人暮らしでキッチンカウンターのある間取りは少ないです。ももこさんは持っていたラックをDIYすることで、簡易なキッチンカウンターをつくりました。

板は乗せているだけで、前面の布は両面テープでとめただけの簡単DIYです。キッチンカウンターは、できあがった料理を置くほか、作業台としても使用しています

インテリアにこだわるようになったきっかけと今後の部屋づくり

お兄さんと一緒に暮らしていた以前の部屋では、パーソナルスペースが制限されるぶん、自分好みの部屋をつくるのが難しい環境だったそうです。一人暮らしをきっかけにさまざまなテイストを試して思う存分楽しんでいます。

4回の引越し経験があるももこさんは、部屋づくりにも慣れていると思いきや、今の部屋のインテリアや家具の置き場所には苦戦したそうです。

台形の部屋に住むのが初めてだったので、配置を何回か変えています。やっと今のスタイルに落ち着いたところです。母がとてもきれい好きな人で、よく模様替えをしてもらいました。整った部屋で過ごした幼少期の影響で、今のようなシンプルなスタイルができあがったのかもしれません

今の状態はほぼ完成形だそうですが、今後は観葉植物を増やしたいと話してくれました。

2.カラーを基準にネットで購入…店舗は補助的に利用する

ペットと暮らしていると、家具を見に出かけるのが難しいときもあります。ももこさんは、ネットで大物家具を購入するのが常だそうです。

店舗に行くよりも断然便利なので、楽天で購入することが多いです。さくらに何をされても大丈夫なように、低価格の物を選んでいます

家具選びの基準は「さくらちゃん」と言い切るももこさん。気に入ったものを見つけたとしても、さくらちゃんにとってマイナス面があるなら潔くあきらめます。さくらちゃんが暮らしやすいように心を砕く姿は、子育て中の母親のよう。ももこさんの溢れる愛情を感じます。

ネットで家具を選ぶ基準を3つ教えてくれました。
・カラーで選ぶ
・組み立てる必要のない物を選ぶ
・メジャーで測ってサイズ感を想像する

カラーに関しては、木目の家具ならどんなテイストにも合うから間違いないと思っています。木目以外なら、白を選びます。サイズを測って、部屋に置いたところをイメージするのも大事です

すぐに欲しい物は店舗で購入することもあり、無印良品やニトリを利用することが多いと話してくれました。

3. 趣味や休日の過ごし方

受付業務をしているももこさん。土日休みで残業なしの仕事スタイルです。さくらちゃんと生活するには、最適な今の環境にとても満足している様子です。休日にはさくらちゃんを連れて散歩に出かけたり、映画を見たりしてリラックスした時間を過ごしています。

掃除は、お客さんがくるときには朝と夜に2回、くる予定が無いときには1回です。平日は会社に行く前に掃除機をかけます

カメラ

愛犬のさくらちゃんほぼ、さくらちゃんを撮影しているというカメラは、ももこさんの趣味の1つです。景色を撮るよりも人物や動物を撮るのが好きだそうです。

特別カメラに詳しいわけではありませんが、きれいに撮影して記録として残したい気持ちがあります

映画

プロジェクターを使ってスクリーンに投影して観るほど映画好きなももこさん。好きなジャンルはアメコミ系だそうです。アクションものが大好きと笑顔で語ってくれました。

4.これから部屋づくりを始めたい方へ

一人暮らしでペットを飼うことを考えている人にメッセージをいただきました。ももこさんは、ペットを飼うことを簡単に考えて欲しくないと言います。

後で後悔しないために、壊されたり、汚されたりしても大丈夫なアイテムを購入しながら部屋づくりをしていくようにしましょう。壊されても新しい物が買えると思えるくらい、ポジティブな気持ちで部屋づくりをしてください
一人暮らしの時間は人生の中ではほんの少しの期間かもしれません。自分の好きな物だけに囲まれて生活できる時間は限られていると思うので、とにかく楽しむのがいいと思います

※ももこさんのインスタグラム

アカウント名:momoko_to_sakura
部屋でリラックスするのが好きなももこさんは、インスタグラムを見てくれる人にも同じ気持ちを味わってほしいと思っています。

今後もさくらとのかけがえのない日常を綴っていきます

お気に入りは、さくらちゃんと一緒に映画鑑賞した4月12日の物です。
お気に入りの写真
momoko_to_sakuraさんのInstagramを見る

一人暮らし(単身)にぴったりな間取りを見る