ライフスタイル

黄色を差し色に!ほっこりくつろげる北欧テイストの部屋づくり|こだわりの部屋づくりvol.10:前編

目次

お気に入りのインテリア、手作りの家具、居心地の良さを追求したリノベーションなど、住まう人の理想が詰まった「こだわりの部屋づくり」についてご紹介するこちらのシリーズ。

今回ご紹介するのは、東京都に住んでいるhiyokokko90さんのお部屋です。オーク材の家具と暖色系で揃えた趣味のいい小物たちが、訪れる人を優しく迎えてくれます。平日は仕事から帰ると座椅子でくつろぐのがhiyokokko90さんの日常です。統一感のある小物の選び方やカラーの上手な組み合わせ方などに注目しながら、ほっこりくつろげる北欧テイストの部屋を見ていきましょう。

【hiyokokko90さん】
年齢:30代 仕事:建築業の一般職
「今の部屋は、今年で3年目です。更新や気分転換などで、過去に2回ほど引越しをしています」

【住んでいる物件】
hiyokokko90さんが住んでいるのは、東京都にある1K・6畳のお部屋です。職場に通いやすく、実家にも帰りやすい場所を選んでいます。駅からは徒歩10分程度で、3路線を使うことができます。今の部屋を選んだのは、築年数が浅くて外観、室内ともにきれいだったからだそうです。バス・トイレが別で、独立洗面所が譲れない条件なので、部屋の狭さは妥協しています。周辺は閑静な住宅街で、とても暮らしやすいところだと話してくれました。

1. コンセプトは北欧インテリア。カラー合わせで大人の雰囲気に!

北欧テイストの部屋

ベッド:無印良品/ベッドカバー:マリメッコ/ペンダントライト:楽天 kakko/チェスト:ニトリ ローランドシリーズ/ハンガーラック:楽天 ハローファニチャー/テーブル:楽天 グラナータ/座椅子:楽天

白木と白をベースにつくった、温かみのあるくつろぎ空間。大きなお花が印象的なマリメッコの布団カバーや動物柄がかわいいクッション、ひざ掛けなど、ファブリック類の選び方にセンスが光っています。テーブルライトや飾りに大好きな黄色を選んで、部屋の差し色にしていました。

白木の家具を敬遠する人の中には、「部屋が子どもっぽい印象になりそうで、難しい」という人がいます。どんなカラーにもうまく溶け込める白木ですが、ビビッドカラーを入れ過ぎると子ども部屋のような印象になることもあります。hiyokokko90さんは、ナチュラルカラーのファブリック類と合わせることで、落ち着いた大人の部屋にしています。さらに、大好きな黄色を絶妙なバランスで取り入れ、メリハリのある北欧テイストをつくり上げています。

1番長く過ごす場所なのでほっこりするような空間を目指しました。昔から、木の質感を生かした家に憧れていましたが、賃貸で建具にまでこだわるのは無理があります。家具の木の質感をそれに見立てて、少しでも理想に近づくようにしていきました

2.お気に入りのアイテムはペンダントライト

白木と白をベースにつくった空間部屋のアクセントになっているペンダントライトは、hiyokokko90さんが好きなお花のモチーフです。電球は60w相当のLEDを使っているそうです。

6畳の部屋では、この照明だけで十分な明るさを保てます

3. 空間ごとのポイント

ベッド、クッション

オシャレなクッションカバー1オシャレなクッションカバー2ベッドまわりで1番意識しているのはベッドカバー・クッションカバーなどの、ファブリック類だそうです。特に面積の大きいベッドカバーは、それだけで部屋の印象を左右してしまう程の存在感です。hiyokokko90さんは柄物やシンプルなホワイトなど、北欧テイストの雑貨に合うデザインを選んでいます。

無印良品で選んだベッドは、寝心地が素晴らしいという点で大満足。シンプルなデザインで、どんなテイストの部屋にも馴染むところが気に入っているそうです。

ベッドは脚つきマットレスなので、ベッドの下に収納することもできます。私は、掃除のしやすさを重視して、ベッド下には何も置かないようにしています

マガジンラック

ヴィンテージのマガジンラック

マガジンラック:ヴィンテージのスポーンコリ

マガジンラックは、hiyokokko90さんこだわりのヴィンテージ物。とはいえ、2000年につくられているので、まだ新しいほうだそうです。「丁寧にお手入れをして、飴色になっていく様子を楽しみたい」と話してくれました。

テレビ台、棚

好きなものをたくさん詰め込んだ空間

テレビ台:ベルメゾン 天然木のシンプルテレビボード/棚:楽天 WOODPRO

週末はもっぱら出かけているというアクティブなhiyokokko90さん。仕事や家事で忙しい平日は、座椅子に座りながらゆったりとした気持ちで過ごす時間を大事にしているそうです。

1日のうち、1番長く過ごす場所は座椅子の上かもしれません。必然的に目が行きやすくなるテレビまわりには、好きなものをたくさん詰め込みました。目が疲れないようにブラウン系でまとめて、落ち着いた雰囲気にしています

今後は、もう少しグリーンを増やしたいとも話してくれました。

テーブル、座椅子

1番長く過ごす場所バランスのいい配色よく見ると、テーブルとチェストの白木の色が少し違います。違う色味の家具でも、小物のコーディネート次第で、うまく部屋に馴染ませることができます。hiyokokko90さんの場合は、クッションカバーのベージュやラックに掛けた鞄の茶色、木製のインテリアなどで色のバランスをとっています。

キッチン

キッチンにいたくなるようなインテリア見た目すっきりのキッチン一人暮らしの方の中には、遅くまで仕事をしている人も少なくありません。帰宅後の料理を負担に感じることもあるでしょう。hiyokokko90さんは、そんな負担を少しでも軽減したいと、「キッチンにいたくなるようなインテリア」を意識しています。

キッチンを部屋づくりの延長で楽しんでいたら、部屋よりも明るい印象になりました。水切りかごを置く場所がなかったので、突っ張り式の水切りラックを使っています

洗面台

収納ポケットを取り付けた洗面台洗面台で感じる不便さの1つに、「細かいものを置けるスペースがない」ということがあります。洗面台についているトレイには仕切りがないため、歯磨き粉や洗顔料などのアイテムが置きにくいです。日々の小さなストレスを解消してくれたのは、無印良品で見つけたフックつきのポケットでした。

サイズを測って行かなかったので、フックがきちんとはまるか心配でした。思い切って買って帰ったら、ピッタリだったのでうれしかったです。とても使いやすくなりました

玄関

壁掛を貼った玄関

玄関マット:ミナ ペルホネン

玄関スペースを有効活用した収納

印鑑・鍵入れ:wasurenagusa

限られた玄関スペースを有効活用するには、壁に貼りつけられるアイテムがおすすめです。hiyokokko90が使用しているのは、マグネット式の傘立てと小物入れのフックです。

玄関はよく家の顔といわれるほど、大事なところだと思います。手抜きはしたくなかったので、お気に入りの壁掛をリビングではなく、あえて玄関に飾っています

4. 収納について

キッチン

整理整頓されたキッチン下収納1整理整頓されたキッチン下収納2部屋が狭い分、収納スペースも限られているのでシンク下はニトリの2段ラックを使って少しでも多くの物を収納できるようにしています。

また日々の生活でよく使う細々したものはお気に入りのカゴに仕舞って見せる収納をしています。
お気に入りのかごを使用した見せる収納菜箸や計量スプーンなど、よく使うキッチングッズはお気に入りのかごに入れて、見せる収納を実践しています。

コスメ収納

収納されたメイク道具1コスメに関してはミニマリストと話すhiyokokko90さん。なくなったら購入するスタンスで、必要最低限のメイク道具を置いています。収納のきれいさをキープするには、使わなくなったメイク道具を捨てる勇気も必要と話してくれました。

後編は、今の北欧テイストの部屋をつくっていく過程や家具の選び方、hiyokokko90さんのライフスタイルについてご紹介します。