サイトアイコン LIFULL HOME’S DIY Mag|こだわりの住まいづくりを楽しむWEBマガジン

自分で決めたいからこそ、リノベーション!|こだわりの部屋づくりvol.26:後編

【こだわりの部屋づくりvol.26:後編】 自分で決めたいからこそ、リノベーション!(TSUNさん)

お気に入りのインテリア、手作りの家具、居心地の良さを追求したリノベーションなど、住まう人の理想が詰まった「こだわりの部屋づくり」についてご紹介するこちらのシリーズ。

前編ではTSUNさんがリノベーションを選んだ理由や部屋のコンセプトなどについてご紹介しました。後編では、TSUNさんのリノベーションの過程や住んでからの部屋づくり、ライフスタイルについてご紹介します。フィーリングの合うリノベーション会社を選定後、TSUNさんは詳細なリクエストシートを作成して、自分が理想とするリノベーションを実現しました。

【TSUNさん】
家族構成:夫婦二人暮らし、猫(スコティッシュフォールド:ぐうちゃん)
年齢:40代
仕事:デザイナー

【住んでいる物件】
間取り:2LDK
築年数:7年

「2015年に中古マンションを購入して、リノベーションしました」

1.リノベーションの過程

リノベーションの過程1:物件・リノベーション会社を探す

TSUNさんはリノベーション会社と物件を同時進行で探しました。始めはすべてワンストップの会社にお願いしようかと考えていたのですが、いろいろと条件が合わず、今の物件は自分たちで探して決めました。最終的には+Marchitects(プラスエム・アーキテクツ)さんにリノベーションをお願いしたのですが、こちらに決めるまでは、4社ほど比較検討しました。

最終的には担当者さんと話が合う!と感じた会社さんを選んだので、正解だったと思います。もちろん条件面も大事ですけど、リノベーションは住む場所をデザインすることですから。センスが合う・理解してもらえることはとても大切だと思います

リノベーションの過程2:リクエスト要望書

まずは自分のなかでイメージを固めて、それを紙にまとめてリクエスト要望書をつくりました

TSUNさんのブログでは、全部で13ページにもなるリノベーション要望書を公開しています。

TSUNさんは、3つのポイントに基づいてリクエスト要望書を作成しました。

1.リノベーション事例をたくさん見て、自分が理想とする雰囲気の写真を集める
2.キッチン・ベッドルームなどの空間や、床材・壁紙など素材に関する写真も集める
3.リノベーション要望書に書く項目を詳細に決める
※例えば、「家族構成」「ライフスタイル」「好きなテイストやインテリア」といった基本情報や「現在住んでいる家への不満」「欲しい収納量」といった希望など。

リノベーションの過程3:家具・インテリアを揃える

家具やインテリアは、リノベーションに合わせてすべて一新しています。前に住んでいた部屋は床が濃い色で、それに合わせて濃い色のものを揃えていました。今の部屋には、濃い色のトーンが合わないと感じたそうです。

この明るい壁や床の雰囲気に合わせて、新しい家具はすべて淡いトーンで統一しています

これからの部屋づくりについて

予算の関係で、洗面台やトイレなどの水まわりはまったく手を加えられてないので、今後はその辺りも自分好みにリノベーションしていけたらと思っています

2.収納について

ウォークインクローゼット

収納スペースも、リノベーションで特にこだわりました。一般的な賃貸だと、部屋ごとに細かく収納が分かれていることが多いです。TSUNさんは収納をとにかく1ヶ所にまとめて、使いやすくしたかったといいます。リノベーションで5畳あった部屋の一部を玄関の土間に割いて、残りの4畳ほどをウォークインクローゼットにしました。

衣類の量と必要な収納スペースを計算して、デッドスペースがより少なく、使いやすいクローゼットを目指しました
ゆっくり着替えるスペースが確保でき、掃除もしやすいので満足しています。服やバッグなどの収納は、ウォークインクローゼットにすべてまとめています

Instagramで反響が大きかった形くずれしにくいバッグの収納。

つっぱり棒を設置して、バッグの取っ手部分をハンガーに吊るしています。S字フックではバッグが正面に向きますが、ハンガーなら横向きにできます。また、ハンガーなら緩やかなカーブなので取っ手にクセがつきにくいです

3.ライフスタイル

普段のリラックスタイムは、こんな感じで寛ぐことが多いです。ビッグサイズのビーズクッションをオットマン代わりにしています

猫との暮らし

TSUNさんの愛猫のぐうちゃん。まだ一緒に暮らし始めて数ヶ月。人懐っこくて癒やしを与えてくれます。

この子と暮らし始めてから、エサをあげたりお世話をしたりするので自然と早寝早起きになりました。生活にはとても大きな変化がありましたね。猫と暮らすことは、長時間の外出を制限されるなど不自由な面もありますが、喜びのほうが大きいです

ぐうちゃんのケージも、100円ショップの物を組み合わせたTSUNさんの手づくりです。

出来合いのものでもよかったのですが、ケージを使うのは最初のうちだけだろうから、手づくりしようと思いました。もうそろそろ、ケージも卒業の時期なのかもしれませんね。日々この子の成長を感じられるのも、生活の楽しみの1つです

4.リノベーションを検討している方へ

リノベーションについていざ相談したり工事が始まったりすると、悩んでいられる時間は少ないです。リノベーションをするときは、あらかじめ自分のなかで明確なイメージを持っておくことが大切だとTSUNさんは話してくれました。

意外と決めるのが大変だったのが、壁紙や床材などの細かい部分だったそうです。間取りなどの大枠は決まっていても、資材選びは案外見落としがちです。「何色がいいのか?」「どんな素材がいいのか?」など、場所が変われば見え方も変わります。
サンプルも小さいものしかもらえないので、リノベーション後の全体像をイメージするのが大変だったそうです。

全部リノベーション会社さんにお任せすることもできましたが、何事も自分で選んで決めたかったので時間がかかりました。私のように自分で決めたい!という方は、細かい部分こそ後回しにせずに、あらかじめショールームなどをまわって気になる資材は押さえておくといいと思います。人気のものはすぐ売り切れてしまうこともあるので、早め早めが安心です

※TSUNさんのインスタグラム

アカウント名:uchigram.tokyo

部屋探しからリノベーションが完成までの記録、インテリアや収納などさまざまな情報を発信しています。お気に入りの1枚は、2019年6月25日のものです。

TSUNさんのリノベーション要望書はこちら

TSUNさんのInstagramはこちら

新婚・カップルの同棲にぴったりな物件を探す