快適に過ごせるリビング。誰もがめざすところですが、一人暮らしのワンルーム・1Kでは、そんな空間をつくるのは難しいです。どうしてこんなに部屋が狭くなってしまうのだろう、と感じている人も多いと思います。
そこで今回は、ワンルーム・1Kでも居心地のよいリビングをつくれる収納のポイントをご紹介します!
1. 収納場所のポイント
ワンルームや1Kのリビングは、食事や就寝、テレビを見るなど、生活のほとんどを占めるスペースです。それゆえ、快適なリビングをつくることは、そのまま快適な生活につながります。しかし、ワンルームや1Kではそもそも、十分な広さがあるとはいえないので、快適なスペースを確保するのは難しいです。そこで、上手な収納による快適なスペースのつくり方をご紹介します。
よく使う物は身近な場所に収納
テレビやエアコンのリモコン、スマホの充電器、CDやDVDなど、普段からよく使う物は知らず知らずのうちに散らかってしまいがちです。すぐ使い、かさばらないから問題ないと、そのままにしている人も多いのではないでしょうか。
普段使う物でも出しっ放しにしていれば、リビングに圧迫感を与える原因になります。物を片付けるようにするには、「すぐに手を伸ばせる、身近な場所に収納する」ことがポイントです。
たとえば、多くの人がリラックススペースの中心に置いている「テレビボード」はおすすめの収納場所です。「テレビボードには、テレビ関係の物でまとめる」という人もいると思いますが、リモコン関係やお気に入りの本、ウェットティッシュなど、リラックスに関わる物をひとまとめに収納しておくことで、片付けもスムーズで、すっきりとしたスペースをつくりやすくなります。
あまり使わない物はクローゼットへ
説明書などの書類や文房具など、普段あまり使わない物は、目の届かないところに置くようにしましょう。
クローゼットに、「一時保管場所」を設けておくのがおすすめです。すぐに使用する予定はないけれど、いつか使用するかもしれない物をそこに収納しましょう。
習慣づけておくと、リビングが散らかってしまうこともありません。クローゼットが狭い場合は、収納ボックスなど使って「一時保管場所」を用意しておきましょう。
また、クローゼットは、予備のティッシュやゴミ袋、ラップなど生活用品のストック場所にもなります。すぐに取り出せるよう、カゴや収納ボックスなどにまとめてしまっておくとよいでしょう。
棚や引き出しのなかはケースで仕切る
快適なリビングをつくるポイントは、「上手な収納」です。数あるテクニックのなかでも最初に心がけておきたいのが「収納する物のカテゴリ分け」です。
物を探す作業は、リビングを散らかしてしまう原因になります。
普段使用する物を棚や引き出しに収納するときは、「なにがどこにあるのか」が一目でわかるようにしておきましょう。
おすすめは、「ケースによる小分け収納」です。引き出しであればプラスチック製の仕切りでもよいですし、ラックであれば小さな収納ボックスでもよいでしょう。物の種類ごとに小分けして収納します。
ゲーム類はこの場所、裁縫道具はこの場所、光熱費の請求書類はこの場所など、それぞれの収納場所を決めておくと、使用するときにすぐに取り出せます。
2. 機能的・効率的な収納グッズ
リビングの収納に役立つ収納グッズをご紹介します。100均でも手に入れられるグッズもありますので、ぜひ参考にしてください。
ウォールポケット
帰宅した後に、カギをテーブルやデスクに置きっ放しにしてしまうことはありませんか?
時間がたつと置いた場所を忘れてしまうなんてこともありますよね。
そんなときは、壁や扉に付けられる小物用の壁掛けフックです。これなら簡単に使用できるので、テーブルやデスクに置くこともなく収納ができます。
フタ付きバスケット
フタ付きのバスケットは高い収納性だけではなく、積み重ねることもでき、台としても活用できるのでおすすめです。とくにブリ材やラタン材のバスケットは見た目もオシャレなので、収納アイテムの鉄板です。
ラベル貼り
外から収納の中身を見せたくない収納ボックスなどは、ラベリングをしておきましょう。少し手間が必要ですが、必要な物を直感的に探せるのでとても便利です。
3. 隠す(しまう)収納だけじゃない、あえて見せる収納
収納というと、見えないところにしまうイメージですが、あえて見せることで、オシャレにリビングを演出できるアイテムもあります。
アンティークなバスケットで収納を統一
先述したブリ材やラタン材のバスケットはひとつ部屋にあるだけでもかわいいですが、複数個並べてもオシャレな雰囲気を演出できます。
また、トタンボックスもおすすめで、インダストリアルな雰囲気を出せます。ブリ材などのバスケット、トタンボックスのどちらも、サイズ展開が豊富なので、ぜひお気に入りを探してみてください。
4. 快適空間の維持方法
居心地のよいリビングづくりをするためには、空間の維持も大切です。
余裕ある収納を心がける
物が多いとついつい棚やラックに詰め込みがちですが、ギュウギュウに収納された棚などは見るからに圧迫感があります。そうならないためにも、余裕のある収納を心がけましょう。目につく場所の収納は最小限に抑え、あとは思い切ってクローゼットに収納するなど、工夫ひとつでリビングに心地よい開放感が生まれます。
収納を意識させない収納
収納にデザイン性を加えられれば、ディスプレイのような効果を期待できます。物をそのまま棚にしまうのではなく、バスケットなどに入れて棚に収納すると、オシャレ感を出すことができます。また、棚とバスケットのカラーや素材を合わせて統一感を持たせると、すっきりとした印象をつくりやすくなります。
壁掛けテレビで開放感あふれる空間を
スペースがあまり取れない部屋では、テレビボードなど、収納自体がかさばることもあるので、壁掛けのテレビを導入してみるのも手です。リビングが格段に開放的になり、スタイリッシュな雰囲気づくりもできます。
5. まとめ ワンルームや1Kでも快適なリビング空間がつくれる
工夫次第で一人暮らしでも余裕のある空間をつくることができ、かつオシャレも楽しめます。
狭い部屋でも、リビングの収納はアイテムひとつから手軽に取り組むことができます。
ぜひ、今回ご紹介したアイデアを参考にしながら、あなただけの素敵なリビング空間を実現してみてください!